2019年07月11日

2019年度第2回新卒者研修会参加記

令和元年6月20日に、甲府市東公民館 地域集会所にて第2回新卒者研修会を開催致しました。今回は神経心理検査(HDS-R、MMSE、RCPM)の診方について学びました。コミュニケーションスキルを学べるようグループワークを行ったところ、どのグループも積極的にコミュニケーションをとっている様子がみられました。1分間スピーチでは、STになった動機、今後の目標、趣味など、限られた時間で伝えようとする様子がみられました。

「第2回新卒者研修を終えて」
春日居サイバーナイフ・リハビリ病院 志摩 美月
 この度、第2回新卒者研修会に参加させていただきました。HDS-R、MMSE、RCPMについての講義では、それぞれの検査の目的や解釈の方法について、学ぶことにより普段の検査の実施方法や解釈の仕方なども振り返ることができました。
グループワークでは、他者の意見を聞きながら、タイミングをみて自分の意見を発言することの難しさを改めて感じました。また、他の新卒者の方との交流を深めることもでき、とても良い機会となりました。
 1分間スピーチでは、限られた時間の中で自身のことを他者に伝えるとこの難しさを感じました。
 今後も自ら学び続ける姿勢を忘れず、患者さんに寄り添い信頼される言語聴覚士を目指したいと思います。

「第2回新卒者研修に参加して」
石和共立病院 菊原 悠雅
 第2回新卒者研修では「神経心理検査の診方」「グループワーク」「1分間スピーチ」という内容に参加させて頂きました。「神経心理検査の診方」ではHDS-R、MMSE、RCPMについて講義して頂きました。学生の時にも勉強はしましたが、言語聴覚士として働き始めてから改めて学ぶと、どういう患者さんを想定して、結果から何を活かして行けば良いかということがより鮮明に考える事ができました。
「グループワーク」では自分の持っている情報を相手に分かるように伝えるということをゲームを通して学びました。業務でもカンファレンスなどで重要になる要素なので、どのように伝えれば分かりやすいか考えていきたいと思います。「1分間スピーチ」では同期や教育部の先生方のスピーチを聞き、STになった動機や新人研修について、他にも趣味などその人について知ることができました。これからも新人研修で学んだ事を臨床の場でも活かしていけるように考えながら学んでいきたいと思います。
第2回新卒者研修4(元.6.20).jpeg第2回新卒者研修1(元.6.20).jpeg第2回新卒者研修3(元.6.20).jpeg






posted by st_yamanashi at 07:25| 参加記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする