2018年03月15日

<学術部>平成29年度 第4回学術講演会のお知らせ

詳しくはこちら

日 時:平成30年3月15日(木)18:30〜20:30
場 所:ぴゅあ総合 中研修室
講 師:坂爪 一幸 先生
       (早稲田大学教育・総合科学学術院 教育心理学教室)
テーマ:「高次脳機能障害、発達障害、認知症にみる障害の神経心理学的な理解と支援」
会 費:県士会員・関東圏都県言語聴覚士会員/ 無料 
    非県士会員・非協会員・他職種/ 500円
posted by st_yamanashi at 00:00| 講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年11月14日

<学術部>実技研修会のお知らせ

詳しくはこちら

日 時:平成29年11月20日(月)18:30〜20:30
場 所:ぴゅあ総合 大研修室
講 師:長谷川 和子 先生
       (上伊那生協病院 リハビリテーション部 言語聴覚課)
テーマ:「口腔顔面領域の運動機能障害へのアプローチ〜摂食嚥下・構音・表情の問題〜」
会 費:県士会員・関東圏都県言語聴覚士会員/ 無料 
    非県士会員・非協会員・他職種/ 500円
※本講演会は、(一社)日本言語聴覚士協会の活動支援補助金対象事業です。
 県士会員であっても非協会員の方は有料となりますので、ご了承ください。
持ち物:綿棒(臨床で使用しているもの)、ガーゼ、手袋、舌圧子、紙コップ

posted by st_yamanashi at 21:03| 講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月26日

<学術部>第3回学術講演会のお知らせ

詳しくはこちら

日 時:平成29年10月31日(火) 18:30〜20:30
場 所:ぴゅあ総合 大研修室 (山梨県甲府市朝気1丁目2−2)
講 師:長谷川 和子先生(上伊那生協病院 リハビリテーション部 言語聴覚課)
テーマ:「口腔顔面領域の運動機能障害へのアプローチ〜摂食嚥下・構音・表情の問題〜」
会 費:県士会員・関東圏都県言語聴覚士会員/無料
    非県士会員・非協会員・他職種/500円
   *本講演会は(一社)日本言語聴覚士協会の活動支援補助金対象事業です。
    県士会員であっても非協会員の方は有料となりますので、ご了承ください。
posted by st_yamanashi at 18:06| 講演会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする